アピストグラマをもっと知りたい。気付いたら嵌っていたドワーフシクリッドの飼育記録を綴ったブログです。

2013年10月30日水曜日

換水・足し水に使う水について

TDS/pH
TDS: 90ppm / pH: 7.7

これは限りなく埼玉に近い我が家の水道水の導電率とペーハーの値です。

久しぶりに水道水のペーハーを測りましたが、これからの季節は少しずつ上がっていくのでしょうか。


浄水器
我が家で使用している家庭用浄水器です。

韓国製で、最近東レに買収されたウンジンという会社の浄水器です。

韓国では飲食店や公共の場でも使用されている一般的な種類かと思います。

最初は韓国製?と性能を疑っていましたが、これが結構優れもので、我が家で使い始めてかれこれ10年以上になろうとしています。

他のタンク式や蛇口に取り付けるタイプの浄水器は使ったことが無いので比較する事はできないのですが、大震災の際は、水道水の放射線も除去できると少し話題にもなりました。

熱湯と冷水がいつでも使う事ができますし、調理する時に使ったり、ミネラル分が入っていない為、ペットのチワワの飲料水にも使用しています。

そして、この浄水器の水を水槽の換水時や足し水にも使用しています。


浄水器
元水は水道水です。

約20ℓのタンクが内臓されていて、常に満水の状態です。

効果があるのか不明ですが、満水の状態がしばらく続くと自動的に紫外線を照射して雑菌の繁殖を防ぐ機能も付いてます。

今日はこの浄水器の水を使用して、アピスト水槽の足し水をしました。


TDS/pH
TDS: 0ppm / pH: 6.2

浄水器から出てきた水の導電率とペーハーの値です。結構優秀な値ですよね?

pHが7.0ではないので純水ではないです。何らかの作用で弱酸性の水になっているんだと思います。

浄水器の中を覗いた事はありませんが、5本ほどのフィルターが入っていて、3ヶ月に1回担当者がメンテナンスにやって来て、フィルター交換してくれます。


水中ポンプ
通常の足し水の時はこの水をそのまま使いますが、低pH水槽の時はバケツにピートを入れて、上の水中ホンプで1~2日廻した水を使用します。

ピートを使えばpH4.8程度の水が出来ます。

逆に、pHが下がり過ぎた水槽や、水草水槽の換水時はこの水に水道水を半分ほど混ぜて行っています。

ミネラル分が全く無い水はアピストにとってどうなの?と思うこともありますが、アクアを始めてから今までこのスタイルでやってます。

以上、我が家の換水・足し水に使う水のお話でした。





続いて、その後どうなった情報ですv_(^_^)

Ap.パヤミノニス。

以前、尾びれが裂けていたため裂けた部分をカミソリでカットする手術をしました。

Ap.パヤミノニス
手術前。

Ap.パヤミノニス
現在。

順調に復活するかと思っていましたが、何故かまた少し切れ目が出てきてしまいました(泪)。

これって生まれつきなのかなぁ~。それともカットした部分が浅かったのかなぁ~(+_+)

もう少し見守ることにしますが、以前よりは裂けが目立たなくなったのでこれはこれで『ヨシッ』ということにします!

尾びれの真ん中辺りにも少しオレンジが見えます。

本当はナイスニィのようにオレンジの輪郭になるのかもしれません。

ただ2号の方を見ると、尾びれが完璧にも関わらずツインバー止まりになってます。

Ap.パヤミノニス
2号。(写真で見るとちょっと痩せたなぁ。体色も薄い・・・。)

個体差かな(^_^;





その後どうなった情報2。

ストレリチア
今月初めに遂に開花したストレリチア

結局、1つの仏炎苞から8輪の花が咲きました。

ところが最初の開花時から気になっていたのですが、仏炎苞から更に小さな仏炎苞が出てきました!

最初の大きな仏炎苞とは逆方向に小さな仏炎苞が左斜め上に伸びているのが分かると思います。

現在は、その2番目の小さな仏炎苞から2輪目の花が咲き始めたところです。

ちょっと得した気分です(*^_^*)




↓ ポチッとしていただきありがとうございます!


14 件のコメント:

けんけん さんのコメント...

ペーハーメーターもTDS メーターも同じだ~必然か?
尾びれ治るといいですね~治ると思うけどな~
痩せてきたのは心配です…VIP がいいですね。

Woodlabel さんのコメント...

> けんけんさん
ペーハーメーターは皆さんコレを使っているようなので最近替えました。表示が速くてイイですよね!
パヤミノの尾びれはカットする時もう少し深くカットすれば良かったと後悔してます。これから綺麗になりますかね。
2号は4日ほど前のブラインタイムにかなりの高さからダイブしたんですよ。慌てて水槽に戻しましたが問題無さそうだったんで心配していなかったんですが、写真で見るとヤバイかな。
ちょっと考えます。

三河でアピスト ヒロ さんのコメント...

なんだかとっても優秀な浄水器ではありませんか!数値を拝見するとそのままイケちゃいそうな感じですよね。
いいなぁ~これっ!
今度お会いした時に詳しく教えてくださいね。

うちもパヤミノ(cf.)しばらくUPしていないなぁ。今度UPしよう。そうしよう。

Woodlabel さんのコメント...

> ヒロさん
弱酸性のお魚はこの浄水器の水でそのままイケちゃいますね。
以前は水草水槽の換水も全部R/Oにしていたのでかなりの労力でした(笑)
今は水道水混ぜてますし、水草水槽が一つになったのでダイブ楽になりました~!(^^)!
ヒロさんもカミユさんとこもパヤミノ登場しないので寂しいですよ。
是非次回はパヤミノをUPしてください!

梨乃のパパ さんのコメント...

どうもです~
良いな~ピートの効いたPH4.8の
水が常時出て来たら~買いだな!(笑)
低PHの貯め水が沢山居るので置き場
に困ってます~デスモさんピートの貯め水
のストックの容積は?困らない?

Woodlabel さんのコメント...

> 梨乃のパパさん
pH4.8の浄水器があったら即買いです!(笑)
ピートの貯め水は2枚目の写真に写っている20ℓバケツを2個使ってます。
でも実際は1個で賄っている感じですね。
水が出来てきたようで、足し水は浄水器の水で大体の水槽が対応出来ちゃいます。しっかりピート水を使っている水槽は今4本くらいです。
これからAPAPが本格稼働したらバケツ2個体制になると思いますが(^_^;)

taketatu さんのコメント...

pH6.2ででてくるのは良いですね。
Do aquaのNA+ROはカーボンフィルタの作用かpH7以上になってでてきます。
低pH以外のアピストはちょっとTDSをあげて管理するのが確かに扱いやすいように思います。
そして水草は100ppmくらいが適当でしょうか? 今度教えてください。

ミヨ さんのコメント...

えらく優秀な浄水器ですねぇ~!
定期的なメンテが入るとはいえ、10年も使い続けてるとは。
導入当時は、まさかこのような用途で使うなんて想像もしてなかったでしょうけどw
殺菌機能があるってのも、なんとなくいい感じがしますねw

Woodlabel さんのコメント...

> taketatuさん
アクア用の浄水器を使った事が無いので知らなかったのですが、浄水器を通してもpHはそんなに下がらないんですね。
水草水槽のTDSは肥料等でも上がってしまうので、トニナ類以外はあまり気にしていません。以前は水替えも全てR/Oにしていましたが、それだと育たない水草もあるようなので最近は水道水も混ぜてます。

Woodlabel さんのコメント...

> ミヨさん
あっ、この浄水器は同じメーカーで3台目です。アクアを始めてからは内臓タンクが大きなのに変更しました。
担当者の方も何でこんな大きなタイプを希望するのか不思議な顔をしていたので、水槽部屋を見せたら納得してました(^_^;
UV殺菌機能はどうなんでしょうか。効き目があるのか確認できないのですが、気休め程度のモノかなと思ってます(笑)

ジャイコ さんのコメント...

こんばんわ~
いい浄水器ですねぇ♪
PH6.2は羨ましいです^^;うちはまだRO導入してないんですよ~wメンブレンはゲットしたんですがセディ&カーボンとRGダッシュがまだなんです~orz
ROみなさん使われてるようなんで早めに準備します!さすがに6.2にはならんでしょうねぇ!笑

やすっピロ さんのコメント...

浄水器便利そうで羨ましいです。人が便利そうにしていると欲しくなってきてしまいます。
お金かけないようにしてるのに…
パヤミノニスのヒレ治ると良いですね。

Woodlabel さんのコメント...

> ジャイコさん
R/Oいいですよ~。
不純物が入っていないので気持ち的に安心して足し水・換水できます♪
R/O準備中なんですね。カーボンは判りますが、アクア用の浄水器は使用した事がないのでセディとRGダッシュというのが判りません(^_^;
ウチの浄水器は確か5本ほど長いフィルターが入っていたと思うので、今度メンテナンスの担当者が来た時に役割を聞いてみたいと思います。

Woodlabel さんのコメント...

> やすっピロさん
元々は人間用に使用していた浄水器でしたが、数値を測ってみたらアクアに最適だったのでこのメーカーの浄水器を使い続けてます。
今まで色々趣味にハマッてきましたが、やっぱりハマるとどうしてもお金がかかっちゃいますよね(汗)
私もあまりお金をかけないようにしていますのでA○Aの製品はプロレイザーとECAくらいしか持ってません(^_^;
お互い節約しながら楽しくアクアを続けていきましょう!